mirimiricutch.com

ミリミリカッチドットコム
<< January 2014 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
 
PROFILE
ARCHIVES
RECENT COMMENT
MOBILE
qrcode
RECENT TRACKBACK
無料ブログ作成サービス JUGEM
 
フライヤー


フライヤーを自分で作ることになったら
家からジョギングがてら、
ここへ来てみたらいいなぁと、
前からぼんやり考えていた。

お仕事ではないんだけど、
その機会をいただいたので、行動開始。



壁面一面、フライヤーだらけ。



いちばん上の数センチの空間に入れる情報は
大事だなぁ…なんて、気づいてみたり。

まぁ、私のつくるものは、
こんなたくさんあるところに入れることは
ないんですけどね。ジャンルも違うし…

絵ゴコロがない私、フライヤーが
どうにも「掲示物」になってしまいそうで
毎回こういう機会には、おっかなびっくりですが、
がんばります。



0
    Mama, I Want to Sing
    毎年クリスマスシーズンから新年にかけて
    やってくるミュージカル
    Mama, I Want To Sing」。
    初めて観てきました。


    パンフを買ったら、出演者の方が
    サインして下さいましたー。


    1983年初演、1988年日本初公演、
    映画『天使にラブ・ソングを…』の
    日本公開は1993年なので、
    ゴスペルブームの火付け役、の
    火の燃料みたいな舞台。

    物語はシンプルで、
    牧師の娘が、牧師=父の死を乗り越え
    母親の反対にあいながらも
    歌手を目指す、というもの。

    本場のシンガーが
    最初から最後までゴスペルを歌いまくる。

    圧巻なのはやはり、
    少女の父=牧師の葬儀のミサのシーンで、

    嘆きの悲鳴とも歌ともつかない
    「声」弾丸のような迫力は、
    心が癒されるというよりも、
    ぐきぐき、っと
    整体してもらうようなかんじ。

    声でぐいぐいマッサージされすぎて、
    お風呂に入りすぎたように、
    最後は何だか、ぼーっとしてきてしまった。

    理不尽な人生の中で黒人が救いを求めて
    悲しみや祈りを歌にしてきた…
    ゴスペルが、そういう音楽なんだなぁと
    いうのを、あらためて思いました。

    こんな本場のシンガーたちに比べたら
    私の声なんて、おままごとのようなものだけど、
    悲しい気持ちを、悲しいままじゃなく
    力にかえて出していくっていう気持ちは、
    少しでも近づけていけてたらいいなと思いました。

    そして、素敵な歌を聴いていた時間よりも
    長い時間、飲んで帰る…。
    私のゴスペルはこんなかんじだけど^^;
    今年もみんなと楽しく歌えたらいいなぁ。

    私のゴスペルの先生に伺うと、
    やはり、日本の初演を観たそうです。
    「当時は、DJ役はいなかったんだよ」だって。
    相当わかりやすいステージになってるってことか。
    子どものうちにあの歌声をナマで聴いたら
    相当すごい体験だったろうなぁ。





    0